大浴場 薬師の湯

樹齢100年 全長50メートルの秋田杉の梁と熊本県阿蘇より惚れた石を敷石に使用した大浴場です。敷石のゴツゴツとした肌触りと温泉に浸かって見上げた先の秋田杉の梁をご堪能くださいませ。

利用時間 【宿泊】24時間
【日帰り】10:30~15:00
泉 質 単純泉
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え症 婦人病 など
注意事項 雰囲気を薄暗い作りにしております。御足元に十分注意してご利用くださいませ。
日帰り利用料金 500円
※10:30~15:00(最終受付14:30)

変わり風呂 陶喜の湯

露天風呂とは別に、男女別の大浴場がございます。日本武尊が発見したと伝えられる飯坂の温泉を心ゆくまでお楽しみください。

※男女入れ替え
 「変わり風呂 陶喜の湯」と「露天風呂 風の湯」は男女入れ替え制です。早朝5時に切り替わります。

※洗い場がございません。

利用時間 14:00~翌朝5:00 男性専用
5:00~14:00 女性専用
10:30~15:00(日帰り)
泉 質 単純泉
特 徴 ・つるつるとした肌触りの温泉です。
・体の芯から温まりやすく冷めにくい温泉です。
・無色透明
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え症 婦人病 他
注意事項 洗い場なし
日帰り利用料金 500円
10:30~15:00(最終受付14:30)

露天風呂 風の湯

当館の唯一の露天風呂。岩肌の間に横になれる箇所がございます。

※男女入れ替え
 「変わり風呂 陶喜の湯」と「露天風呂 風の湯」は男女入れ替え制です。早朝5時に切り替わります。

※洗い場がございません。

利用時間 14:00~翌朝5:00 女性専用
5:00~14:00 男性専用
10:30~15:00(日帰り)
泉 質 単純泉
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え症 婦人病 他
注意事項 洗い場なし
日帰り利用料金 500円
10:30~15:00(最終受付14:30)

離れの湯 三宝の湯

外の階段を上った先にある奥座敷のような温泉です。春には湯上り処の目の前に枝垂桜がご堪能いただけます。滾々と流れる源泉かけ流しの温泉を独り占めしてください。

※冬季閉鎖します。

利用時間 【宿泊】15:00 ~ 翌朝 9:00
【日帰り】10:30 ~ 14:00
※14:00 ~ 15:00、9:00 ~ 10:30
温度調整と清掃のため従業員の出入りがございます。時間内でのご入浴にご協力をお願いします。
泉 質 単純泉
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え症 婦人病 など
注意事項 雪崩の恐れがあるため冬季閉鎖します。
【閉鎖期間】11月中旬~3月
日帰り利用料金 500円
※10:30~15:00(最終受付14:30)
※冬季利用不可

貸切風呂 子宝の湯

お子様連れのお客様や、体の不自由な方に人気です。
ご宿泊の方は無料でご利用いただけます。

・ベビーベッドあります。
・前もって予約可能です。

利用時間 6:30~21:00
(最終スタート時間20:00)
※最大50分間の利用になります。
泉 質 単純泉
特 徴 浴槽の広さは2~3人が丁度いいサイズでございます。
源泉(加水あり)かけ流しでございます。
効 能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え症 婦人病 など
注意事項 予約が多数の場合はお断りすることがございます。予めご了承願います。
日帰り利用料金 一組 50分 1,500円
10:30~15:00(最終受付14:00)